UV硬化について
Q.UV硬化(紫外線硬化)とはなんですか?
A.UV硬化(紫外線硬化)のメカニズムは、「光重合反応」が樹脂内で起こり液体が固体に変わることをいいます。
UV硬化(紫外線硬化)樹脂は、モノマー、オリゴマー、光開始剤と添加剤で構成されており、紫外線の照射を受けると光開始剤がモノマー(液体)状態からポリマー(固体)状態に変化させます。
Q.モノマーとはなんですか?
A.高分子物質を生成する場合、重合反応によって重合体を生成するもとになる低分子の液状物質の事をいいます。
Q.オリゴマーとはなんですか?
A.比較的分子量が低い重合体の事をいいます。
Q.光重合とは何ですか?
A.光の照射によって反応が進行する重合反応をいいます。重合とは、簡単な構造の分子化合物が二つ以上結合して分子量の大きな別の化合物になることをいいます。
Q.UV硬化に使われるランプはどのようなものがありますか?
A.主に高圧水銀ランプとメタルハライドランプの2種類があります。硬化させる接着剤や樹脂の特性に応じたランプを使用します。
Q.メタルハライドランプとはどのようなものですか?
A.水銀とハロゲン化金属(メタルハライド)の混合蒸気中のアーク放電による発光を利用したランプをいいます。高輝度、省電力、長寿命が特長です。
Q.UV硬化の特長は何ですか?
A.硬化時間が少ない、有機溶剤を使用しないので、環境にやさしい、低温での処理が可能など、色々なメリットがあります。
Q.UV硬化のランプはどのように選定すればいいですか?
A.ハンディタイプの小型装置をご用意しております。樹脂に含まれる色素等により硬化に必要な波長が異なりますので、当社営業技術部までお問い合わせください。
Q.ハンディタイプの作業時の注意事項はありますか?
A.紫外線に直接当たらないよう、保護眼鏡、手袋、長袖等を着用し、肌の露出を避けてください。
関連記事